COLUMN
材コラム
- チームビルディング (2)
- マーケティング (1)
- マーケティングの定義 (2)
- マネージャー"長堀晶"のコラム (10)
- マネジメント (1)
- 検索エンジン対策? (1)
「テイク&ギブ?」な世の中
「ギブ&テイク」という言葉がありますが、世間ではとかく自分にとってのメリットや条件から思考をスタートさせる「テイク&ギブ」な流れがあります。しかし、大切なのは、まず自分がどのような価値を提供できるのか!ということ。「ギブ」する価値があって初めて、それに対する適正な報酬をいただく「テイク」があると考えています。お客様の立場に視点を置いた「ギブ&テイク」な思考・行動で相乗効果を生み出していきます。
世界最高のマネジメントは昔の日本にあった「アレンジャー」はいるが、「プロデューサー」がいない地方